Home
 
     
あいほうぷ吹田(吹田市立障害者支援交流センター)2001年5月開所。2023年4月より指定管理者としてさつき福祉会が運営。


●障害者生活介護施設 定員60名
主に重度重複障害、重度知的障害がある利用者の方が7つの部門に分かれて活動をします。「生きる力を豊かに、たくましく」をテーマに医療専門職と連携した身体のケア、1人ひとりの自己主張や自己表現を大切にしながら、生きがい作りにつながる活動を展開します。
また、心身のケア、各種相談、多彩なプログラム活動、食事、入浴サービスなどを行いながら、生活の質の向上と社会参加の促進を図っています。


■おりーぶ 
▲登録利用者数7名 職員4名
  入浴料販売・染物・ゲーム・朗読など

■さくらんぼ班 
▲登録利用者数8名 職員7名
  感覚刺激活動・調理実習・手芸作業など

■じょいふる 
登録利用者数9名 職員6名
  身体の取り組み・利用者喫茶・ミーティング・紙芝居・編み物など

■にじいろ班 
▲登録利用者数10名 職員6名
  袋入れ作業・散歩・感覚刺激活動・お面作り

■たんぽぽ班 
▲登録利用者数10名 職員4名
  紙すき作業・さをり織り・張り子作り・散歩

■宇宙(そら)班     
登録利用者数23名 職員8名

  体操・陶芸・型染め・健康麻雀・さをり織り・アクセサリー作成など

*班共通…
入浴支援・創作・所外活動・プール・音楽セラピー・調理実習など

●障害者短期入所施設 1日あたり7名
 障害のある方の家族が病気や外出により介護ができない場合、家族に代わり一時的に短期入所によって介護を行います。
 自立を希望する障害者に対しても意識向上としての短期入所を行っています。

●施設開放(プール、介護浴室)
土曜日、日曜日の10時から16時まで、プールと介護浴室を開放しています。

利用できる方
吹田市内にお住まいの障がい者手帳をお持ちの18才以上の方とその介護者。プールの利用は、18歳未満の方も利用できますが、18才以上の介護者の同伴が必要です。

プール利用時はスイミングキャップが必要です。利用者希望日に障がい者手帳を提示し、事務所で手続きを。

お問合せ
〒565-0826 吹田市千里万博公園12番27号
TEL:06-6816-6895 
FAX:06-6816-6898 

●施設長挨拶

 2001年5月に開所し今年で17年目を迎えました。昨年「あいほうぷ吹田」の運営の公募が行われ、「さつき福祉会」が委託事業者としてこれまでの重度重複のある利用者支援の実績が評価され、引き続き運営を担うことになりました。生活介護事業において利用者の医療的ケアの必要な方が44名と年々増加しています。より良い実践と安心安全な運営を継続させていくために、福祉職員と医療職員(看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・栄養士)が互いに専門職としてしっかりと連携し取り組んでいます。

 昨年度より新たに生産活動に加わる利用者も増え、より充実した日中活動を目指していきます。また日々多くの地域ボランティアの皆さんの多面的な活動のより利用者支援の幅も広がっています。併設された短期入所事業が、障害のある利用者にとっての自立訓練場であり、ご家族のレスパイト先であり、緊急時の受け入れ先として吹田の障害者家族にとって安心安全な場となっています。引き続き、地域に役立つ施設として、吹田市民の大切な財産であり重度重複の障害者の拠点として「あいほうぷ吹田」をより発展させていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 あいほうぷ吹田 施設長  青山 茂次郎


●各種指針

「虐待防止のための指針」

「身体拘束等の適正化のための指針」